こども美術教室 がじゅく 三鷹スタジオのブログです。日々創作活動にいそしむ子供達の表情や毎回の授業の報告などを発信しています。(子供のための造形・絵画教室)

お子様の作品をピンボードに飾ろう!がじゅくのブログは写真をPinできます!
 Pinterest>>

2012年7月6日金曜日

7/6(金)の授業報告

今日もどんより曇り空で、むし暑かったですね!

三鷹スタジオの小学生の生徒さんは、
「グラデーションカード」作りにチャレンジしました。

1色の絵の具から、明るい色から暗い色まで作って、
グラデーションになるように、何枚ものカードを塗りわけていきます。



まずは、先生の作ったグラデーションカードで、
色の明るさの違いについて説明しました。

そして、並べ替えゲーム!
先生の作ったカードの裏面に、色の明るい順に番号を振ってから、
ごちゃまぜにして生徒さんだけで正しく並べ直してみました。
結果はみごと全問正解!!


さて、色の明るさの違いについて何となくわかったら、
いよいよ自分たちのグラデーションカード作りです!
1番濃い色はあまり水をまぜずに塗って、徐々に水の量を増やしながらカードを塗っていきます。

こちらは赤茶色↓



こちらは紫色です↓



ムラなく塗るのは難しかったけれど、筆の進む向きをそろえたらきれいにできましたね!
生徒さん同士、どれだけ多くの色が作れるか、カードの枚数を競いながらやっていました。
最後の方はちょっと色が似てしまったものもあったり…


 

乾いたカードは、最初に自分で色の暗い順に並べてみます。
似た濃さのものは、よーく見比べて確認しながら…

並べ終わったものを、生徒さん同士交換しあってチェック。
きちんとならべられているかな?
同じに見える色はないかな?
作った本人でない方が、厳しくチェックできてました。


とってもきれいにできましたね〜
グラデーションカードで、色の明るさについての理解が深まったかな、と思います!



カードが乾くのを待っている間は、
途中になっていた「かぶと作り」をしました。

正方形の紙に絵の具やクレヨンでもようをかいて、
それを折り紙に見立てて、「かぶと」を折りました。



それぞれ、こだわりの素材、
キラキラシールと、スパンコールでデコレーション!



とっても華やかなかぶとができました!
実際かぶれるんですよ〜




担当したのはまちこ先生でした。(記:まちこ先生)




0 件のコメント:

コメントを投稿