こども美術教室 がじゅく 三鷹スタジオのブログです。日々創作活動にいそしむ子供達の表情や毎回の授業の報告などを発信しています。(子供のための造形・絵画教室)

お子様の作品をピンボードに飾ろう!がじゅくのブログは写真をPinできます!
 Pinterest>>

2013年4月10日水曜日

4/9(火)の授業報告

春らしい陽気の中、三鷹スタジオも暖房要らず(いつも寒いんです。。)でしたね。
今日は火曜日担当のひろこ先生がお休みを頂いており、
代わりに和田のぞみ先生が担当しました!

◎幼児クラス 課題◎ 「扇子をつくる」
細長い紙に描いた絵が、扇型になったらどうなるかな?

まずはデザイン
有名なヒーローの変身パターンを細かく描いています。。

そして本番の紙へクレヨンで描いた後、絵の具で着彩しました。
こちらの生徒さんはじゃばらに折られることをイメージして、縦に色分けしています。なるほど。

絵の具が乾いたら、やまおり、たにおり…
 こちらは今日が入塾して2回目の生徒さんですが、
絵の具の使い方などはじめからとても上手でした!
「ピンクの シールは青の上…」など、色合わせにもこだわりながら作っています。

そして完成!
色彩豊かで、とてもきれいな扇子が揃いました!

みんなさらさらと描けて、ふたつ作った生徒さんもいれば、
途中の課題を進めた生徒さんもいます。
とても充実した制作ができましたね^^

◎少年クラス 課題◎「うに」「カレンダー」
彩色した爪楊枝でつくるうに
1年の思い出を描くカレンダー

この爪楊枝、微妙に3色で塗り分けられているんです。
リアルなウニを目指し、絵の具をたくさん混ぜて作った微妙なグレー
これらを、右手に持っている発泡スチロールボールに挿していきます。
ボンドを付けながら

どうでしょう!
色と良い、しっかり挿された硬さと良い、迫力のある作品ができました!

こちらは振替で来た生徒さんの作品。
薄めの絵の具で彩色して、優しい色になりました。
もっと挿せるよ!と言われながら、丁寧に、たくさん 挿して、
きれいな球体になって素敵です。

途中だったカレンダーにに取り組んでいた生徒さん、今日は6月と7月を描きました。
かたつむりが、何か違う…と悩んで、
写真を探したら、殻の向きが違う!出口は下向きになっていることを発見したね。
浮き輪の表現も、どうしたら浮き輪に見えるかな…と、
工夫をしながらとってもいい絵ができました。
あと5ヶ月分、楽しみですね!

 少年クラスも3人の授業で、集中して取り組むことが出来ました。
絵皿が割れるハプニングもありましたが;
あれは先生も、予備校でよく割りました。。
陶器の絵皿を使うときは、気をつけないといけませんね。

担当したのは、和田のぞみ先生でした。


0 件のコメント:

コメントを投稿