こども美術教室 がじゅく 三鷹スタジオのブログです。日々創作活動にいそしむ子供達の表情や毎回の授業の報告などを発信しています。(子供のための造形・絵画教室)

お子様の作品をピンボードに飾ろう!がじゅくのブログは写真をPinできます!
 Pinterest>>

2014年5月3日土曜日

三鷹5/1(木)の授業報告

幼児クラス 「三原色の色水」

本日の木曜幼児クラスには体験のお友だちが来てくれました〜。どうもありがとう(*^o^*)
課題は三原色の色水。レギュラーの生徒さんも久しぶりの課題で喜んでくれましたよ♪
今日は鳥の型紙に色水で模様を描いて楽しみました〜。
こんな感じ↓
色水がきらきらと宝石のようできれいです!画用紙の上でも色水が混ざって、虹色みたいに見えるところもあってきれいだったね。

手順としては初めに三原色のイエロー、シアン、マゼンタの色水からスポイトとコップを使ってたくさん新しい色をつくるところからスタートして、できた色水で鳥の模様を描いています。
色水はこちら↓
色が混ざるとどんどんちがう色に変わって不思議だったね!
気に入った色はつくれたかな?色をたっぷり堪能できました〜。


少年クラス 「こいのぼり」「起き上がり小法師」

少年クラスは前回に続きこいのぼり、起き上がり小法師をそれぞれ進めてもらいました。
こいのぼりはこどもの日に間に合わせたかったので、かなりギリギリでしたがなんとか完成までいけたね!
こいのぼりはこちら↓
ミニこいのぼりたち。からだの画用紙は水彩絵の具のにじみを利用してほわほわとした模様に仕上げました♪
左は起き上がり小法師の生徒さんが残りの30分くらいでつくったもの。青と黄色のにじみがきれい。
右は先週からの生徒さんがつくっていた3匹です。こちらはそれぞれ食べものの神、勉強の神、遊びの神なんだって!手に持っているものがちがいます。おもしろい(^o^)

起き上がり小法師↓
重しの石を入れ、穴やぼこぼこしたところを半紙で張り子をして隠しました。次回はいよいよ着彩♪どんな模様や絵に仕上がるのか今から楽しみです!


担当したのは、金野のぞみ先生でした。(記:金野のぞみ先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ




0 件のコメント:

コメントを投稿