こども美術教室 がじゅく 三鷹スタジオのブログです。日々創作活動にいそしむ子供達の表情や毎回の授業の報告などを発信しています。(子供のための造形・絵画教室)

お子様の作品をピンボードに飾ろう!がじゅくのブログは写真をPinできます!
 Pinterest>>

2015年1月15日木曜日

三鷹1/15(木)の授業報告

     今日はあいにくの雨、大粒の雨ですね!鞄びしょ濡れです。
     冬の雨は寒さが際立つので外に出るのがおっくうになります。
     傘を扱うのが苦手で今日のような雨だとズボンが結構びしょびしょになります。
     傘がもっと便利な形状になって欲しいなぁと改めて思いました。

    それでは本日も木曜クラス制作しています。
    順に見ていきましょう。

    幼児クラス  課題  段ボール制作 大すべり台
    まず初めに先回作った羽子板に羽根つきしたいとの事で、羽根を作りました。
    玉は発泡スチロールなので、軽くて上手くラリーができるのではないかと思います。
    それでは本日の制作段ボール工作です。
    大きなすべり台を作りたいとの提案により下書きを描いてもらいました。
    下書きを終えたので、段ボールを選びます。
    すでに曲がっているものや、気に入った形などを選んでもらいすべり台にしていきます。
    下書きを見ながら段ボールを取り付ける前に鉛筆で形を描きます。
    すべり台の台を取り付けます。ある程度取り付けた後、何度も上手く滑れるかを
    試験運転をしました。 ここであと何があれば上手くいくかと考えます。
    とても良いです!
    ここからビー玉を放ちます。 かなり良い角度になっています。
    本日はここで時間がいっぱいになりました。
    次回は段ボールの強度を上げて、絵や色を入れていきます。

    それでは次に少年クラスを見ていきましょう。

    少年クラス  課題  アルミホイルの魚  紙粘土制作  鬼のお面
    まずは完成したアルミホイルの魚をみていきましょう。
    2匹の可愛い魚が寄り添っています。
    石のついた堀に寄り添う2匹の魚、とても良いです。
    お次は節分にあわせた課題、鬼のお面です。
    絶対鬼にしなければいけない訳では無いので、お面のデザインは自由にしてもらいました。
    こちらはパンダになりました。
    風船を膨らまし、そこに水で溶かしたボンドをつけていきます。
    そして新聞紙を厚みをだすように貼っていきます。

    次回は半紙を貼り付けて顔の制作に入ります。
    こちらは時間をかけて制作している割り箸ハウスです。
    お店がまた増えてきました。
    紙粘土制作です。いっけん、髪の毛にみえるのは扇風機のようなスクリューと
    音を流すスピーカーなのです!
    細かい作業をしていてとても良いですね。

    
    担当したのは、よしあき先生でした。(記:よしあき先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ

0 件のコメント:

コメントを投稿