こども美術教室 がじゅく 三鷹スタジオのブログです。日々創作活動にいそしむ子供達の表情や毎回の授業の報告などを発信しています。(子供のための造形・絵画教室)

お子様の作品をピンボードに飾ろう!がじゅくのブログは写真をPinできます!
 Pinterest>>

2016年10月29日土曜日

三鷹10/29(土)の授業報告

みなさんこんにちは。
最近はぐっと冷え込むようになりましたね。
冬がもうすぐそこまで来ているんだな、という実感が湧いてきました。
今日で10月最後の授業です。
そして来月はいよいよがじゅく展です!
本日がじゅく展のフライヤーと、美術館授業の出欠確認のプリントをお配りしました。
出欠表は11/13(日)までにご提出いただけるよう、よろしくお願いいたします。

それでは本日の制作を見ていきましょう。


合同クラス
「おすし作り」「動物ジオラマ制作」


おすし作り、今日は鉄火巻きからスタートしました。
普段はノリの部分は紙で作るのですが、今回はノリの部分まで紙粘土て作るということで、一生懸命に粘土と絵の具を混ぜていました。
本物の巻きずしを作るのと同じように、ご飯と具材とをノリでクルッと巻いたら完成です。
鉄火巻きの次はイクラ軍艦を制作しました。
その他にもおすしを作り足したいとのことで、どんどん豪華なおすし作りになっていきそうです。


動物ジオラマ制作は本日完成しました。
凄く面白い作品になりましたね!
平面の部分と立体の部分をうまく生かして作り分けているなと思います。
水面にプカプカ浮いているのは、最初お魚かな?と思って見ていたのですが、どうやらボトルのようです。
もしかしたらお手紙が入っているのかもしれませんね。
お魚もビーズで可愛らしい色合いで作られています。
今日タイトルを書き忘れてしまったので、次回ぜひタイトルをつけて欲しいと思っています。


幼児クラス
「宇宙の絵」「わりばしハウス」


こちらの宇宙の絵は随分とたくさんの惑星が見えますね。
もっとよく見てみると、宇宙船や宇宙人までいてとても賑やかです。
右上の宇宙人はあっかんべーしてますね、ちょっと意地悪そうな雰囲気が可愛いです。
宇宙の空間の部分も、深くてとても美しい色が作れたなと思います。
次はもう少し塗り残しを無くしてみてもいいかもしれません。
次回はわりばしハウス制作に挑戦します!


こちらのわりばしハウスも本日無事完成です。
タイトルは「おかしのいえ」
キラキラでデコレーションされた白ビーズはマシュマロのイメージなんだそうです。
夢のようなお家ですね!
このお家の周りには、甘くていい香りが漂っていそう。
ビーズの他にも粘土で作った星やハートの飾りが家の壁面に飾られています。
360度どこから見ても素敵なおうちに仕上がりました。


少年Aクラス
「静物デッサン」「石膏造形」


本日最後のデッサン作品が完成しました!
なかなか苦戦した部分もありましたが、最後は思い切ってクレヨンで描くことでインパクトある1枚になりましたね。
いろんな色が下に塗り重ねてあることで、クレヨンの色味にも深みを感じます。
黒色基調で描いた鳥が目を寄せ付けますね。
表情や足の描き方を見てみると、手数は少なめですがしっかりとそれらしさが表現されていて、羨ましいくらいです。
抽象的な表現も含みつつでかっこいい絵になりました。
次回はわりばしハウスに挑戦しますよ!



高学年の生徒さんたちは前回の授業で、石膏は型に流し込んだり、直接塗ったりと色々な使い方ができることを体験してもらいました。
今日から石膏を直付けする方法で、それぞれ石膏像を作ってもらうことにしました。
モチーフを決めたらまずは新聞紙やガムテープ、紙紐などでつくる形の芯を作っていきます。
それから布を巻いて、石膏がくっつきやすくなるように形を整えます。
みんな夢中で作っていました!
次はこの形の上から石膏をつけていきます。
中学に行ってもがじゅくに来たいー!という生徒さんたちです、いろんな素材や表現方法に触れてもらいたいと思っています。

少年Bクラス
「ハロウィン飾り」「ガチャガチャ」


ハロウィンの飾り、ちゃんとハロウィンの日に間に合いました!
写真のような仕上がりで、本日完成しました。
可愛らしいですね、うちにも1つ欲しいくらい!
カボチャの表情が絶妙です、なかなか作ろうと思っても作れないかなと思います。
今日付け足した星や月の形もピッタリでした。
ぜひお家で飾って欲しいなと思います。
次回キャンバスにパテで絵を描くという課題をやってみようと思っています。


何やら大きなわりばしハウスが作られています…!
生徒さんの頭もすっぽり入るほどのこのわりばしハウスは、黄色や緑のわりばしをたくさん使って大きなお家になる予定です。
組み合わせ方も研究した甲斐あって、しっかりと丈夫な構造になっていました。
これなら大きくなっても大丈夫そうです。
次回は黄色の部分を組み立てるところからですね。
完成が楽しみです!


担当したのは、まりん先生とみなこ先生、そらや先生でした。(記:そらや先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ




0 件のコメント:

コメントを投稿