こども美術教室 がじゅく 三鷹スタジオのブログです。日々創作活動にいそしむ子供達の表情や毎回の授業の報告などを発信しています。(子供のための造形・絵画教室)

お子様の作品をピンボードに飾ろう!がじゅくのブログは写真をPinできます!
 Pinterest>>

2017年11月30日木曜日

三鷹11/30(木)の授業報告

    ここ1週間で都内の街路樹も一気に紅葉して落ち葉が道路にいっぱいになりましたね、
    なんとなく冬に入った気分ですがまだ木々はキレイな色合いでとても和みます。

    それでは制作を見ていきます。

    幼児クラス   課題   アルミホイル絵画
    幼児クラスは本日完成したアルミホイル絵画を見ていきます。
    美味しいキャンディーの絵になりました!アルミホイルのキラキラのキャンディーや、
    手で持つキャンディー、ハートの形のキャンディーなどとてもカワイイ作品になりましたね!

    続いては少年クラスです。

    少年クラス   課題   切り絵
    少年クラスは本日より切り絵の制作を始めました。
    写真を見ながらイメージをして、どんな絵にするかを考えた後にカッターで切る所を
    考えました。早い生徒さんはカッターで早速切り始めていますね!


    担当したのは、ゆうひ先生とのぞみ先生とよしあき先生でした。(記:よしあき先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ

2017年11月28日火曜日

三鷹11/28(火)の授業報告

みなさんこんにちは。
今日の制作を見ていきましょう。

幼児クラス


クリスマスカード、だいぶできてきました!
自分の欲しいプレゼントを描いたり、ペットのウサギも描いたり。
深みのある色もとても美しいですね。とても楽しい作品です。


こちらはサンタさんのガラス絵を制作中。
細かく油性ペンで着色しています。
どんな素敵な作品になるのでしょう、完成がとてもたのしみ!

少年クラス


好きな映画のジオラマ作品、制作追い込み中です。
モデルの2人の造形はだいぶできてきました!
あともう一息!!

担当したのは、かぶと先生とそらや先生でした。(記:そらや先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ



三鷹11/14(火)の授業報告

みなさんこんにちは。
2週間お休みをいただいていましたが、久しぶりにがじゅくに戻ってきました。
今日からまたよろしくお願いします!
がじゅくてんの出品作品の仕上げも、どんどんいきますよ〜。


幼児クラス
「ホネホネネックレス」「海賊船工作」「ピザ時計」


なんともかっこいい!ホネホネネックレス、欲しい!
蛇の骨の絵を作っていましたが、どうしても紙に貼りたくない…ということで、急遽ネックレスに変更しました。
こういう途中変更も、物作りの楽しいところだよなぁなんて思います。
似合いすぎてて、思わず写真をたくさん撮影してしまいました。
首にかけても、リースのように飾っても素敵な作品となりました。


こちらはがじゅくてん出品作品です。
本日やっとこさ完成しました、良く頑張りましたね!
360度、どこから見てもかっこいい、面白い仕組みも隠されたすごい作品です。
びっくりしちゃうような、いろんなアイデアがもりこんであります。
ぜひ美術館で、船の後ろの棒をやさし〜く引っ張ってみてくださいね。


ピザ時計も完成しましたね!
中央に立つチーズ雪だるまが可愛い!美味しそうに時間を教えてくれる面白時計です。
青いトゲトゲしたトッピングは、真上から見ると時計の文字盤になっていてびっくりします。
ピザのおもて面はトマトのトッピング、裏面にはたっぷりのバジルソースが塗られていて、
楽しく食べられそうなピザですね!
時間を見ているうちにだんだんお腹がすいてきて…かぶりっとしてしまうかもしれません!

少年クラス



アリスのジオラマ作品、仕上げに入りました。
本物の瓶を使って、アリスの飲んでしまった薬を表現しています。
写真にはないですが、アリスの造形もとても良く出来ていてびっくりするほどです。
物語をよく思い起こしながら、制作を続けることが来ましたね!


担当したのは、かぶと先生とそらや先生でした。(記:そらや先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ




2017年11月27日月曜日

三鷹10/24(火)の授業報告

みなさんこんにちは。
こちらもちょっと前のクラスのブログになります。。
早速振り返って見ていきたいと思います!

幼児クラス
「びっくり箱制作」


無事に完成しました!
中からゲジゲジがびよよ〜んと飛び出してくるびっくり箱です。
びっくり箱のびっくり具合がなかなか難しく(飛び出て来ない…)色々試行錯誤しながらの制作でしたね。
最後にはちゃんと飛び出すようになり、箱にもゴージャスな装飾がつきました。
さて、この作品で一体誰をびっくりさせちゃうのかな!

少年クラス
「鳥の巣工作」


大きな鳥の巣作品、今日は中の卵を作り足していきました。
なんども上から覗いて見ちゃうくらい、カラフルで楽しい作品です。
鳥のお母さんも制作されるそうで、完成まであとちょっと!
がじゅく展に出品する予定ですので、お楽しみに!



担当したのは、そらや先生でした。(記:そらや先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ

三鷹10/22(日)の授業報告

みなさんこんにちは。
すっかりブログが遅くなってしまいました…ごめんなさい。
前置きはほどほどに、早速制作を振り返って見たいと思います!

合同Aクラス
「ボンド絵」

こちらはボンド絵の具を使って、カブトムシとクワガタがいる風景を描きました。
色数がすごい!何種類くらい混ぜて作ったのかな。
よーく見るとカブトムシとクワガタも浮かび上がって見えてきます。
ドットもいろんなサイズがあって、触ると気持ちのいい作品でした。
昆虫や植物に取っても詳しい生徒さん、描いている時も「これは〜クワガタなんだよ!」
と詳しく色々教えてもらいました。

合同Bクラス
「カエルの工作」


キュートな顔のカエルが出来上がりました。
体も手足もみんな色が違っていて、とってもカラフル!
カエルの資料も色々見ながら作ったので、指までよく作られていました。
お部屋に飾ったら素敵だろうな〜と、思わず欲しくなっちゃいました。。
ぜひ飾って鑑賞してほしい作品です!


担当したのは、あん先生とゆう先生、そらや先生でした。(記:そらや先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ

三鷹10/21(土)の授業報告

遅くなってしまい申し訳ありません。
10/21の授業報告です。

合同クラス

恐竜が守る宝箱の作品、今日はカラフルな恐竜ができました!
とっても強そう!造形もとてもかっこいいです。


ハロウィン前、ということでお化けの絵をたくさん描きました。
魅力的な表情だなぁ!

幼児クラス


たくさんのこだわりが詰まったドールハウス、どんどん仕上がって来ています。
色使いが素晴らしい!独自の世界観が形になっています。


ボリューミーなサイの彫刻もどんどん出来てきていますよ!
大胆な粘土のつけ方もかっこいいところです!

少年Aクラス


バイオリン制作、今日はニスを塗っていました。
ますます本物らしくなっていて…完成が楽しみ!


イトーヨーカドーが破壊されている…何があったのでしょう?!
真相は出来上がってからのお楽しみ!

少年Bクラス


フランケンシュタインのようなかわいいお化けたち!
こんなお化けにならイタズラされてもいいかも…!


担当したのは、かぶと先生とそらや先生でした。(記:そらや先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ





2017年11月25日土曜日

三鷹11/25(土)の授業報告

みなさんこんにちは。
授業の様子を振り返って見ます。

合同クラス


アリスの絵本、すごい厚みになってきました!
ページをめくるごとにワクワクドキドキする、楽しい作品!



陸に乗り上げた船の作品です。
飛び交う飛行機のカラフルさが際立ってますね。
木材も使ったりと、様々な素材にチャレンジできました。

幼児クラス


平面的な立体の作品です。
不思議な遠近感があってとても面白い!
りんごの木とウサギの組み合わせも気になりますね!

少年Aクラス


ウサギの彫刻、本日完成です。
丹念にコツコツと作り続けることができましたね!
こだわりを感じる素敵な作品です。

少年Bクラス



キリンの作品も本日完成!
体のバランスや模様など、よく観察し考えながら制作が出来ましたね!
キリンの気持ちになって作られたことがわかる、そんな作品です。


担当したのは、ももこ先生とそらや先生でした。(記:そらや先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ



2017年11月23日木曜日

三鷹11/23(木)の授業報告

    昨日の夜からの雨ががじゅくの時間には雲ひとつない青空に変わり気分良く
    スタジオまで来れました!    本日幼児クラスはかぶと先生に代行してもらいました。
    途中から私も授業に入ったのですがみなさん楽しく制作をしていて、
    とても素晴らしく思いました!

    それでは制作を見ていきます。

    幼児クラス   課題   アルミホイルのキラキラ絵画   動物制作
    幼児クラスは先回からの続きをしました。
    粘土を使ってそれぞれいろんなものを作ってさらににぎやかな作品になってきましたね!

    続いては少年クラスです。

    少年クラス   課題   がじゅく展に向けての制作
    少年クラスも先回からの続きでがじゅく展に向けての制作をしました。
    ほぼみなさん完成になりましたね!細かなこだわりと高い集中力でとても素晴らしいです!


    担当したのは、ゆう先生とかぶと先生とよしあき先生でした。(記:よしあき先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ




2017年11月21日火曜日

三鷹11/21(火)の授業報告

みなさんこんにちは。
今日の制作を見て行きます。


幼児クラス


石膏モチーフのデッサン、白さが美しいですね!
影のグラデーションなどもよく見て描かれています。
白いモチーフを鉛筆色で表現するってとても難しいけれど、コツをつかんだように感じました!


こちらはクリスマスカードを製作中。
飛び出す仕掛け付きです!
クリスマスまでに間に合うかなー。とっても楽しみですね!

少年クラス

春の絵を描いてくれました!
点描での着色、とっても暖かい印象を受けますね。
色もいろんな色を混ぜて描いていてとても魅力的な世界観があるなと思います。
紙の隅々まで描いているのも凄いです!


担当したのは、そらや先生でした。(記:そらや先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ

2017年11月18日土曜日

三鷹11/18(土)の授業報告

遅くなってしまい申し訳ありません!
早速授業を振り返ってみたいと思います。


合同クラス


恐竜が守り神の宝箱、カッコイイ仕上がりになりましたね!
恐竜のカラフルな色合いとキラキラ宝箱の対比が素敵です。
表情もいつもながら愛嬌たっぷりで可愛らしいですね!
自分の作りたいものと好きなものをうまく組み合わせられた、オリジナリティー溢れる作品になったと思います。

幼児クラス


こちらは三鷹にある大好きなパン屋さんをモチーフにした作品。
素敵な入り口とたくさんの虫に囲まれて、本日完成しました!
お店の前で楽しそうに立っているお客さんの造形も、とっても魅力的です!
「どのパンを買おうかなー」と悩んでいるシーンなのかな。
こちらの作品も、とってもこの生徒さんらしい作品になっているように感じます。


サイの彫刻も完成です。
ドシっとした量感があってとてもかっこいい!
とても大きな作品に見えますよね。
魅力たっぷりの作品です、ずっと眺めていられるなぁ。

合同Aクラス


強そうな恐竜!
牙が何本も見えますね、噛みつかれたらとっても痛そうです。。
すっとした立ち姿もカッコ良さを引き立てていますね。
色合いも絶妙なおもしろい作品です!

合同Bクラス


亀の作品、とってもリアルです!
よく公園にいますよね、ミシシッピアカミミガメでしょうか?
平べったいフォルムがとても愛らしいなと思います。
ここから亀の水槽も作っていく予定です!



担当したのは、ももこ先生とそらや先生でした。(記:そらや先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ